社会システム工学科 電気システムコース 熊谷 誠治 教授が高大連携授業「再生可能エネルギー入門」を実施しました。
8月9日(土)午後、大学コンソーシアムあきたが開講する高大連携授業「再生可能エネルギー入門」を手形キャンパスで実施しました。理工学研究科 および総合環境理工学部 社会システム工学科の熊谷 誠治 教授が講師を務め、秋田県内高校生20名が受講しました。第1講「日本と世界のエネルギー情勢と再生可能エネルギーとは」と第2講「蓄電技術、バイオマスの利用とカーボンニュートラル」の授業を行いました。

